回線を改善する試み
特に回線に不満はないんだけど今使ってるプロバイダの新しい接続方式IPv6 IPoE接続を試してみた。簡単に言うと回線が遅くなる原因の場所を回避して通信するから早くなるらしい。お金も掛からずルーターも対応してたから気軽に試してみたけど何だか一筋縄じゃ行かない感じ。
設定自体は簡単なはずなんだけど途中でルーターが初期化中のサインを出したままネットに繋がらなくなって相当時間を食った割りに結局設定出来ず終い。ルーターに怒りを覚え勢いで最新の機種をぽちっと。今のモデルは発売から4年近く経ってるしまぁ良いかなw
進捗は昨日の夜~今日の夕方に掛けて1歩進んで3歩下がって2歩くらい進んだ感じ。いや進んでないじゃん!ってツッコミはさて置き、明日はルーターが届くのでそこから再設定する予定。しかしネット無い環境はやばい。何の装備も無しに水中で生活するような物だよ。幸いスマホがあったから生き延びたけどね。
※因みに今の速度
ネトゲ自体は10M以下でもping(応答速度)が良ければ問題なし。影響あるのはyoutubeのHD画質をスムーズに視聴するとかそういう所で恩恵を受けられそう。