続・双龍脚のディレイ
昨日はAgi10の差で動画を撮りましたが、ならAspdある方が良いんじゃないの?という疑問が出てくるのは当然の話。
コメントでもご指摘頂きましたが自分の中では解決していた為すっかり失念していました。
最初がAspd185(ratorio表記で185.2)、2回目がAspd190(ratorio表記で190.5)の違いになります。
Aspdによるディレイの変化無し。という結果になりました。
あったとしても誤差で体感はほぼかわらずといった感じです。
RO Replay Uploaderに双龍脚のディレイがどうとかチラっと検証①というリプレイファイルがありますのでこちらの方も参考になると思います。
このリプレイはAspd172→Aspd191ですが同じくAspdではディレイの変化が見られなかったようです。
因みにAgi120→130は変化あったのでAgi130→140ではどうなのかと疑問に感じたので
速度増加スクロールで試した所ほぼ変化無しといった感じ。
なので双龍脚ディレイの限界はAgi130付近だろうという推測が出来ます。
双龍脚のディレイを減らしテンポよく狩りをしたい影葱さんが居ればご参考までに。
コメントでもご指摘頂きましたが自分の中では解決していた為すっかり失念していました。
最初がAspd185(ratorio表記で185.2)、2回目がAspd190(ratorio表記で190.5)の違いになります。
Aspdによるディレイの変化無し。という結果になりました。
あったとしても誤差で体感はほぼかわらずといった感じです。
RO Replay Uploaderに双龍脚のディレイがどうとかチラっと検証①というリプレイファイルがありますのでこちらの方も参考になると思います。
このリプレイはAspd172→Aspd191ですが同じくAspdではディレイの変化が見られなかったようです。
因みにAgi120→130は変化あったのでAgi130→140ではどうなのかと疑問に感じたので
速度増加スクロールで試した所ほぼ変化無しといった感じ。
なので双龍脚ディレイの限界はAgi130付近だろうという推測が出来ます。
双龍脚のディレイを減らしテンポよく狩りをしたい影葱さんが居ればご参考までに。
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム